SwitchBotボットは「CR2」というタイプの電池を1つ使用します。
手順としてはカンタンで、
- SwitchBotボットのカバーを手で外す
- 古い電池を抜き取る
- 新しい電池を入れる
- カバーを戻す
の4ステップです。

①SwitchBotボットのカバーを手で外す

②古い電池を抜き取る

③新しい電池を入れる

④カバーを戻す


とってもカンタンなので、是非やってみてください!
あわせて読みたい
あわせて読みたい


ドア鍵2つをスマートロックで簡単同時操作!SwitchBotでダブルロックを自動化
玄関に2つのカギがある場合、SwitchBotロックの「ツインロックモード」機能を有効にすると、簡単に一緒に管理することができます。 この記事では、詳しく手順をご紹介し...
コメント