知恵袋– category –
-
メルカリ対応!これだけやればOK!ITエンジニア直伝Windows11の初期化&データ削除5ステップ
こんにちは! 今回はWindows11のパソコンをメルカリ等のフリマアプリで出品/売却する前の初期化と最低限のデータ削除の手順についてをご紹介します! 普段仕事でPCの初期化を行っています。 そんな立場から、Windows11売却時に最低限やるべき5ステップを紹... -
【Alexa+家電リモコン】「声」でYOUTUBE広告をスキップする手順
こんにちは! テレビでYouTubeを観ているとき、広告のスキップにリモコンを使っていませんか? Amazon Echo + 家電リモコン(Switchbot hub mini) だけで「声」でその広告をスキップさせる方法を紹介します! 「アレクサ、スキップして」 …というだけでYouT... -
【実例紹介】楽天でタイヤ交換したら、安くて便利過ぎて泣いた
こんにちは! 今回は、楽天でおトクにタイヤ交換をするお話です。 こんなお悩みにおススメ! ディーラーの見積もりが高い!もっとおトクにタイヤ交換を済ませたい!タイヤ交換にも楽天ポイントつけたい! 私はいつも、自分のクルマのタイヤがすり減って交... -
【ニトリでも買える!】自動開閉式ゴミ箱購入レビュー
「自動開閉式ゴミ箱なんてなんか信用できない・・・」 私もそう思っていました…! しかし、ゴミ箱もここまで来たか・・・! 手をかざせばフタが開く、 「自動開閉式ゴミ箱」を買ってみました! 今回はそのハイテクゴミ箱のレビューをいたします! ちなみに... -
【TikTok/Youtubeショート動画用】Adobe Premier Proで9:16の画面比率を設定する手順
こんにちは! 最近スマホでYouTube開くと、ショート動画が表示されませんか? ついつい面白そうなショート動画だと、短編というのも相まって観てしまいますよね! そんなショート動画、私自身もYouTuber様から依頼されて 1か月で60本程のショート動画を作... -
【めざましジャンケン全自動化】Alexaアプリと家電リモコンでの作り方
こんにちは! 朝の情報番組でおなじみの「めざましテレビ」。 その番組内で行われる「めざましジャンケン」は多くの人がやったことがあるのではないでしょうか? アレクサが全自動で 全部のめざましジャンケンをやっておいてくれたらどうでしょう? 例えあ... -
【Unihertz Titan Pocket 着弾レビュー】タフな物理キーボード付スマホ
こんにちは! 本日、5月にKickstarterで出資した… 【Unihertz Titan Pocket】 が本日(9月2日)ついに届きました! 今回はその実機レビューをいたします! 【Unihertz Titan Pocketのデザインと付属品】 Titan Pocketのカラーバリエーションは黒の1色のみ... -
【動画編集者目線】早くYoutubeで稼ぎたいならショート動画を出さないと損!
こんにちは! 今回は、最近Youtubeでよく見かけるショート動画についてです。 実は、以前から担当しているYoutuber様の依頼で 最近はもっぱらショート動画を編集して納品しまくっています。 その結果、納品し始めてからまだ1か月経っていないのですが、 チ... -
だからAnyca(エニカ)じゃ稼げない。オーナー歴4年以上が選ぶ理由5選
話題のAnyca(エニカ)。 自分のクルマを使わない時にシェアしてお金を稼ぐなんて、夢のような話ですね! しかし現実、そんなに甘くありません! 光あれば、 当然影もあるのも事実です。 オーナー歴4年のくんちょーがリアルなデメリットを教えます!実際に稼... -
【実例】2人目の夜間断乳、パパと息子の安眠奮闘記!
こんにちは! 今回は、先日の4連休でパパが10か月の息子の夜間断乳を行ったレポです! 上の子で大成功を収めた夜間断乳ですが、 2人目でもその効果が発揮されたのでご紹介します! そして、上の子への配慮について記載します。 夜間断乳の具体的なやり方や...